じゃがめブログ

毒にはなるが薬にはならない、じゃがいもの芽のようなことだけを書き綴るブログです。

ライフハックブログ・Twitterが流行ってて気になってること


 これはいわゆる『自律訓練法』ですね。弛緩なんちゃらという方法でもあるのかも知れません。

最も一般的な自律訓練法は、次の背景公式(基礎公式ともいう)と第1公式〜第6公式の合計7つの公式からなる。
背景公式
気持ちがとても落ち着いている。
第1公式
手足が重い。
第2公式
手足が暖かい。
第3公式
心臓が静かに打っている。
第4公式
呼吸が楽になっている。
第5公式
お腹が暖かい。
第6公式
額が涼しい。
これらの公式を順に心の中で繰り返し唱え、自己催眠状態になっていく。目的に応じて、一部の公式を省いたり、別の公式にするなどした変法も多い。

自律訓練法 - Wikipedia

 私も、以前に人に教えてもらってから、精神的に落ち着かないときや眠りにくいときにたまにやります。

 でね。この自律訓練法って、やってみると分かるんですが、最初はまったく公式通りにならないんです。人によって壁は様々だと思いますが、私の場合は「手足が暖かい」が壁でした。なかなか暖かくならない。ちょっと練習が必要で、繰り返してみて、「うまくいかないこともある」とか「うまくいかないときは手前の公式まででもいい」とか色々掴めてきたのですけれどね。


 でまあ、何が気になるかというと、このツイートを読んでRTやFavをしている人のうち実際に試してみた人の多くが、多分挫折するだろうな、ということなんです。手足が暖かくならないじゃん!→自分にはできないのかな、というパターンに陥りそうです。


 ライフハックというのはあくまでも表面的な技術でしかないです。大事なのはその運用方法。「実際にやってみたらこういう失敗をする可能性がある」「失敗した場合はこういうフォローが必要である」といった息づいた情報が加わらないと、方法論だけでは活かすことが難しいと思うのです。

 残念ながら、大手ライフハックブログやらライフハッカー的なTwitterを観ていても、運用までフォローしているものは殆ど見付けられません。

 「誰でもこれさえやればできる!」という方法論だけの方が見栄えもするしウケもいいのでしょうけれど、そればかりだとどうなのかな、と思いました。外国のライフハックサイトの翻訳ブログなどにそこまで期待するのもおかしな話なのかも知れませんけれども。