じゃがめブログ

毒にはなるが薬にはならない、じゃがいもの芽のようなことだけを書き綴るブログです。

足底筋膜炎 はじめました

去年の冬くらいからかな?足の裏が痛くてですね。酷いときは歩けないくらいにまで痛むんですが、そこを乗り切ると痛みも無くなるので問題ないってことにして騙し騙ししてたんですけど、どうも最近痛みが増してきた気がしまして。
で、来週の日曜にマラソンに出る予定があるので一応見ておきたいということで整形外科に行った結果・・・

足底筋膜炎 - 吉田鍼灸院

こんなんになってました。私も故障者リスト行きです。とほほ。

偏平足+高体重だったところに靴を変えたのがきっかけで炎症が始まったみたいです。
レントゲン写真の結果、骨に異常は無かったのでそこは一安心。
しばらくは痛み止めと湿布で様子を見て、よくならなければステロイド注射の刑に処される模様です・・・。

ちなみに!
以下のような症状が3週以上続くと足底筋膜炎の確率が高まるようです。

  • 足の裏の踵と土踏まずの間が痛い
  • 痛いのは朝の起きぬけがピーク
  • フローリングを歩くと痛い

心当たりがある人は要注意!ジョギングなどを好む人や初老の方によく見られるらしいです。
さらにちなみに!
イメージで揉んでみようとする人が多いらしい(私もそうだった)のですが、揉むと悪化するみたいです(炎症なので・・・)
靴の中敷の土踏まずを高くする、などで楽になるそうです。同じような症状が出たときに参考にしてみてください。