じゃがめブログ

毒にはなるが薬にはならない、じゃがいもの芽のようなことだけを書き綴るブログです。

ずぶの初心者がランニングシューズを選んできた話

 来月、ハーフマラソンに出るんですよ。何を思ったか、走歴6ヶ月で体重エヌkg*1の私が。

 そこでヌルヌルと練習しているのですが、現在使っているランニングシューズがどうにも足に合わない気がしまして。性能的にはまったく問題ないはずなのですが、違和感がある。そんなこんなでちょっと新しい靴が欲しいなあ、と思ってしまったんですね。

 で、そういうのって思ったらもう買うことになるじゃないですか。「欲しい」……そんな言葉は使う必要がねーんだ。なぜならオレやオレたちの仲間はその言葉を頭の中に思い浮かべた時には! 実際に購入しちまってもうすでに終わってるからだッ! その心意気じゃないですか。

 というわけで、評判のいいスポーツ専門店に行って参りました*2

足デカすぎワロタ

 ずっと履いてるのが28cmでウィドゥスがEEというサイズでした。スニーカーや革靴なども、だいたいこのサイズ。普段は大手カジュアルシューズマートなんかで購入するんですけど、この28cmというのがあんまり売っていないんですよね。中学生くらいから靴のサイズが変わっていないんですが、欲しい靴がなくて往生していました。もしかしたら売ってないかも、と思っていたんですが……


私「今、この靴(28cm EE)を履いているんですが、どういう靴なら良いのか教えていただきたいです」
店員さん「では実寸してみますので、こちらに足を載せてください」

〜〜メジャーで足を測っていただく〜〜

店員さん「お客様の足ですと、足自体は25.5cmのGですね」





     _人人人人人_
     > 突然のG <
      ̄YYYYY ̄

 初めて知ったんですけど、足幅のサイズはJIS規格でこんな風になってるそうです。

C かなり狭い
D 狭い
E 少し狭い
EE 普通
EEE やや広い
EEEE 広い
F 広すぎワロタ*3
G 広すぎワロエナイ*4 ←イマココ

 数値も決まってるんですけどもね。
FHA 足と靴と健康協議会〜JIS靴のサイズ表 男性用
FHA 足と靴と健康協議会〜JIS靴のサイズ表 女性用

 一般的な靴屋さんだと、EEで展開していることが多いようで、勧める店員さんによっては【幅が広くて入らない】→【幅をデカく】→【靴をデカく】→【縦幅が合ってない】ということになりやすいのだそうです。カジュアルシューズならそれでもそんなに問題はない*5のでそういうサイズ提案になりやすいのではないか、とのことでした。
 とは言え、ランニングシューズではそうは行きません。合っていないサイズだと、どうしても違和感が出るのです。最初に感じてた違和感はこれだったのかと納得。納得できて良かった。『納得』は全てに優先するぜッ!

靴選び

 閑話休題

 店員さんによると、縦は足の大きさジャストではなく10〜15mmの余裕を持って置くのが良いらしく、そうすると幅も相対的に少し細くなり、EEEEでもOKかもとのこと。EEEEだとミズノ・アシックス・ニューバランスのものにほぼ決まるということでした。

 私の場合は初心者ですので、素直に「走り始めて半年ほどで、近いうちにハーフマラソン完走できることを目指す、ペースはキロ7分程度」ということをお伝えして色々出していただきまして、その中で気になったのがこの3足でした。

MIZUNO(ミズノ) WAVE INSPIRE 8(ウエーブインスパイア8) 8KN-24209 シルバー/レッド/ブラック シルバー/レッド/ブラック 27.5cm
[アシックス] asics GT-2170 NEW YORK-SUPERWIDE TJG670 0123(ホワイト/マル−ン/25.5)
[ニューバランス] new balance new balance NB M1040 4E NB M1040 4E RD3 (レッド/10)

 それぞれ幅広サイズが出ています。アシックスのニューヨークは実は型落ちでして、新作もあったのですが履いた感じでこちらを残しました。また同じアシックスで『ゲルカヤノ』というシリーズもあったのですが、なんだかモッサリしてなんとなくしっくり来なかったので。

 ここからの選び方について店員さんに聴いてみたのですが、「それぞれ硬さを持たせる場所が違うため、【包み込むような感じ】や【しっかり支えてくれる感じ】など雰囲気がありますが、履いてみてサイズが合ってるなら後は履いたフィーリングです」とのことでした。このランクの靴だと、クッションもそれなりに機能している*6ので、走り方を間違えなければ足を痛めることもないということですね。

 素人雑感ですが、ミズノのインスパイアは全体的に包み込むようで、優しい。アシックスのニューヨークは硬い部分と柔らかい部分がメリハリしていて、硬い部分のガイドで足がスッと出る。ニューバランスのM1040はその中間のようなイメージでした。デザインではニューバランス>アシックス>ミズノですね。履いた感じではミズノ・アシックス>(僅かな差)>ニューバランスという感じでした。

 色々悩んだ結果、今回はこちらにしました。

[アシックス] asics GT-2170 NEW YORK-SUPERWIDE

[アシックス] asics GT-2170 NEW YORK-SUPERWIDE

 型落ちなので少し安く買えたのも選択理由のひとつです。これはいいものだ……。

初心者が見つけた靴選び最大のコツ

 色々とネットで情報を集めて研究して、ただひとつ言えるのは
 『スポーツ専門店で店員さんに用途を説明して選んでもらうのがベスト』
 これに尽きます。

 最近はネットで探せばレビューや「靴選びのコツまとめ」といった記事がすぐに見つかります。それらの記事が間違っているということではないのですが、初心者はそもそも自分の足のサイズすら解っていませんから、記事の内容を間違って読んでる可能性の方が高いわけです。それに対してスポーツ専門店の店員さんは毎日ユーザーの需要を聴いて靴のマッチングをしているわけですから。素人が幾ら聴きかじってもプロにはどうやっても勝てないでしょう。餅は餅屋です。素直に教えを請えばいいんです。


 解らなければ店員さんに聴く! っていうか解ってるつもりで解ってないのが初心者なのだから、とにかく聴く! そしていいものだと思ったら買ってみる! まずはここですね。


 ちなみに、このエントリー中でアフィリエイトを張っていますが、実際に買うのはお店で試着してからを強くお勧めします。靴は個体ごとに微妙にサイズが違ったりもするようで、通販で買うと「店頭で試着して合ってるはずのサイズなのに合わない」なんてことになりかねません。javariなんかは返品無料サービスしてますけど、合う個体に出会うまで何回も返品するのは結構馬鹿らしいと思います。



 さて、合う靴も買ったことだし、頑張って走るとしますか! まずはハーフマラソンだ!! そして来年末にはフルマラソンだ!!(言うのはタダ)

*1:ご察しください

*2:アシックスストアに行けば3D足型計測器で詳細なデータが取れるようですが、今日靴が欲しかったことと、選択肢がアシックスに絞られるのを嫌いました。結果、アシックスから選択したのでアシックスストアに行ってても良かったですね。結果ですが。

*3:個人の感想です

*4:個人の感想です

*5:でもできるだけ縦横で合ってる方がいいそうです。ブカブカの靴を履き続けると腰痛になりやすくなったりするのだとか。

*6:あまり柔らかすぎると逆によくもないらしいですが。