じゃがめブログ

毒にはなるが薬にはならない、じゃがいもの芽のようなことだけを書き綴るブログです。

携帯電話は必須なのか?

携帯電話を持たない人 - Hatelabo AnonymousDialy

もはや日本人の基本装備となりつつある携帯電話ですけど、これは果たして持たないのが悪なんでしょうか?
私はそうは思わないんでトラックバックするわけなんですけど。

「持てば便利なのはわかるんですけど、今のところ持ってなくても特に不便は感じてないんですよねー」

などと微妙に謙遜したような言い方に優越感を滲み出したりする人の割合が多い。

そういうのを聞くにつけ思う。

いや、お前が不便かどうかではなく、お前が持っていないことで他の人が不便なのが迷惑なんだよ。

これだけ持っているのが普通の時代になると、待ち合わせなども持っていることを前提として立てるのが普通になる。

そこに、持っていない人が1人紛れると、その人のためだけに、厳密に待ち合わせ場所を決めなければならなくなるし、間に合わなかった場合の連絡手段なども考えておかなければならない。

携帯電話を持たない人 - Hatelabo AnonymousDialy

厳密に決めれば良いじゃないですかね。なんだったら携帯持って無いやつに「当日の待ち合わせ方法と代替手段、決めてくれよ」でいいじゃないの。これが結論。
そこを手抜きできないから不便でめんどくせーよ、って言ってるわけですよね?厳密に決めるのが面倒くさくて迷惑だっていうなら、そこの関係を切れば良いだけですよ。それまでの関係でしか無いでしょ。待ち合わせの場所を決めるのにちょっと不便がある程度で迷惑だと思えるなら。

だいたい、携帯を持っていても電波が繋がらない・電池が切れている・公共交通機関の中に居る、などの理由で繋がらないことだってある。特に花火大会(これからあるよね〜)とかで人の多いところで集まるとなると携帯の無力さは更に発揮されたりしますよ。
今まで何度も「花火大会、後から行くよ。着いたら携帯で連絡するね」と言ってそのまま携帯が繋がらず(人が多すぎて基地局がパンクしているとやら)その日は合流できない人とか見ています。何故携帯が使えないときの代替を考えておかないのか?という疑問があるのですが、それが考えられないんですね。携帯は便利だけど万能ではないから代替手段は作っておかないといけないんです。それもダメだったら次々善の策。

携帯を持ってなくて不便してない人は、そこら辺かっちりしてるんじゃないかな?想像だけど。
少なくとも、一歩外に出てしまったらもう連絡をつける手段は殆ど無い訳だから、待ち合わせ場所も代替手段も考えてあるでしょう。もしあなたの携帯が突然壊れてしまってその状態で待ち合わせることになったら?ちゃんと決めるでしょう?待ち合わせ場所で連絡付かなくならないように。携帯に依存してるからそういう決定方法になるだけじゃないかな。

更に言うと、携帯を持ってたって待ち合わせに平気で遅刻する人は居ますよ。待ち合わせ時間に携帯に電話すると「ごめん、寝てた」と毎回言う人を私は3人は知っています。恥ずかしいことですが、私も良く待ち合わせに遅れてしまうタイプでもあります。じゃあ彼らは連絡がつくからそれで良いのか、っていう話なんです。自己反省も含めて言いますけど。

要は「情けは人のためならず」ならぬ「携帯を持つのは自分のためならず」である。そういう意識と謙虚さを持って「携帯を持たないこと」を選択して欲しいということだ。

携帯電話を持たない人 - Hatelabo AnonymousDialy

要は、携帯を持たないなりの気遣いをすれば良いだけです。早めに待ち合わせ場所に着いて置く、目立ちやすいようにあらかじめ目印を伝えておくなどね。携帯を持ってることでの優位性とか便利性はその程度のことでしかないんじゃないか、と思います。


後は、一応突っ込みどころだと思うので言いますと、

そこまで言うと、携帯教の信者こわい・・・とか思われそうだが、イメージしてみて欲しい。例えば、衣服だって似たようなものだ。今の時代、「俺は別に寒くないから街に出るのも裸でいいや」というのが許されるか?

仮に自分にとって服を着なくてもいいような気温だったり服より自分の肉体美の方が格好いいと思っていたとしても、それだけで服を着なくていいことにはならない。自分が裸でも大丈夫かどうかではなく、周囲の人が、汚いものを見たくないし触れたくないから、そういう人に迷惑を掛けないためにも着る必要があるわけだ。

携帯電話を持たない人 - Hatelabo AnonymousDialy

衣服は、もうそれこそ人類が文明を持つ頃から存在したものな訳で、それとここ20年そこそこで広まったインフラを比較するのは如何でしょうかね。普及率に引っ掛けて引き合いに出したとして、それもやっぱりおかしい。

この話をこじらせると、変な論理がまかり通ってしまうんですよ。例えば。

例えば、テレビだって似たようなものだ。今の時代、「俺は別にテレビ見ないから買わなくて良いや」というのが許されるか?

仮に自分にとってテレビが情報源として無意味だったり、テレビの捏造に辟易していたとして、それだけでテレビを見なくて良いことにはならない。自分がテレビを見ていなくても大丈夫かどうかではなく、周囲の人が、テレビのくだらないワイドショーの話なんかで盛り上がりたいから、そういう人に迷惑を掛けないためにもテレビを見る必要があるわけだ。

これは通りますか?そもそもの話として普及率と持たないことへの話は、繋がらないんですよ。


あくまで主観として「携帯持って無いやつめんどくせー!」ってだけなら話は通るでしょうね。それは勝手にめんどくさがれよ、という話。なので最初の結論に至る、というわけです。