じゃがめブログ

毒にはなるが薬にはならない、じゃがいもの芽のようなことだけを書き綴るブログです。

Twitter

Twitterでは虚構新聞がにわかにブームですが

悪いのは騙された方なのか騙した方なのか、そんな議論はどうでもいいです。 嘘をつくのがいいことなのか悪いことなのか、それもどうでもいいです。 虚構新聞の書いた記事がデマとなるかそうでないか、それもどうでもいいです。 色々な立場の人が色々な意見を…

Twitterで『無断リムーブ禁止』が何度目かのブームを迎えている件

Twitterで「無断リムーブ禁止・リムーブする際にコメントをつけろ」と発信した人のブログが絶賛炎上中です。ろうとのだいばくはつ!! ツイッターで無言で私をリムーブ(フォロー削除)した人のリスト これ、面白いな〜と思うのは、そのコメント欄に「考え方が…

Twitter禍と、Twitterがいつ終わるのかについて

ハックルベリーさんがいつものようにおもしろい事を書いていたので、引用します。是非とも引用元にアクセスしてブクマしてあげてください。その為にこういうおもしろテクストを書いていると思うので。 ここで予言を一つ言うと、Twitterというサービスの寿命…

Twitterでの発言のパクリについて

Twitterでの発言がパクられていますよ、とご連絡を頂きました*1。パクられてるポストをTogetterに纏めて良いか、ということだったのでOKをしたのですが、それがこちら。上が私のポストで、下がパクったという話*2。 今Twitterでは適切なツッコミが不足してる…

それでもTwitterで議論したいのなら

まず、Twitterは議論をするのに向いていません。理由は主に3つ。 ・舵取り役が介在しづらい ・ノンバーバルな情報が伝わらない ・発言が各タイムラインに散る Twitterに限らず、SNS上でのやりとりにはどうしてもつきまとう問題です。 舵取り役がいない議論…

人って情報に対して意外と無防備なものですよね

今、Twitterを中心に「情報弱者」や「ネットリテラシー」といった言葉が躍っています。インターネットを使って触れる情報量が多い方が情報強者である、という人もいます。が、果たしてそうなのでしょうか? このことについて、人がいかに情報に対して無防備…

リムーブ大会を開いてみました on Twitter

はじめに 突然ですが、Twitterのフォローを1,800人ほど外しました。普段はリムーブなど殆どしないのですが、思い切ってみました。急に外そうと思い立った理由をひとことで言うと、気分です。フォローしたのも気分なので、リムーブするときも気分。これぞTwit…

@AsmodeusDB の2010年ふぁぼられまとめ

さまざまなめりっとさんの企画でTwitterでのふぁぼられまとめ(【お年玉企画】あなたの2010年ふぁぼられまとめを作成します!)をやっていたので、便乗して弊サイトでも我がふぁぼられをまとめてみました。こういう我が我がなエントリーは誰が嬉しいんだという…

情報拡散するときの方法を考えてみませんか

先程Twitterのタイムラインを眺めてましたら、タイムライン上に↓のようなツイートが多く流れてきました*1。 【緊急拡散希望】12:50〜XX県 XXXXXX XXPAにて「XXX XX」さん(4歳)の女の子が行方不明です。特徴は上半身裸で、アンパンマンのパンツを履い…

ブロガーのブロガーによるブロガーのための9編の『ブロガーあるある』

世の中にはウン十万という人数のブロガーがいるようですが、その中でも割とヘビーなブロガーの『ブロガーあるあるネタ』を集めてみました。*1 ■目次 日常編 ページビュー編 ネタ編 写真編 アクセス解析編 読み手のリアクション編 はてなブックマークコメント…

ドラマ『素直になれなくて』がTwitterを描けていない理由

みなさん、見ましたか?日本で(たぶん)初のTwitterを扱ったドラマ、『素直になれなくて』。 私なんかもまあ、Twitterユーザーの端くれですのでチラっと見たんですよ。軽い流し観ですけど。で、予想以上にTwitterらしさは欠片も見当たらなかったので、これは…

自称経営者がTwitterを活用しようとして有効に使えていない理由

Twitterやってると、自称経営者を名乗る人からフォローされることがちょこちょこあります。 タイムラインを見る限りでは仕事に活かそう(人を集めよう・モノを売ろう)としてTwitterやってると思うのですが、どうにも見事にハズしてる。それは何故か。考えてみ…

はてなダイアリーに「Twitterにつぶやく」ボタンを作って配置するまで

最近ちょこちょこと見るようになった、Twitterでつぶやくボタン。欲しくなったんですけど、はてなダイアリー標準にはどうやら無いっぽいんで作ってみました。

M-1グランプリ2009を見ながらつぶやいたこと

自己メモ的なエントリー。こんなにつぶやいてたのかあ。 どうも、Twilogとかいうサービスを使うと、Twitterのつぶやきを自動で残してくれるらしいですね。そちらの導入も健闘しつつ。

『善意』という言葉を使いたがる人の醜悪さはどこから生まれるのか

Twitter上にて、血液が足りないので献血を!というよくあるチェーンメールのようなPOSTがRT祭されていました。RTってのは、まあ転載みたいなもんだと思ってください。で、そのフェスタの後のPOSTで「善意でPOSTしたことは良かったと信じている!」というよう…

TwitterについてTwitterでつぶやいたこと

Twitterについて、Twitter上でつぶやいたことから一部抜粋してまとめてみました。 私の発言の中でふぁぼられたもの、かつ文中に「Twitter」という単語がある発言を集めています。なので、リプライしてくださった方の発言は集めていません。

童貞はきっと

@AsmodeusDB 童貞はきっと、奪うでも捨てるでもなくて、気がつけばそこにあるもの。 link @nyaltipla 涙した[RT @AsmodeusDB ] 童貞はきっと、奪うでも捨てるでもなくて、気がつけばそこにあるもの。 link @toricapos 奉げ物です。RT @nyaltipla: 涙した[RT …

「プラスな事ばっかり言ってる人間」を信じてはいけませんか?

Twitterについて、Twitter上で呟いたことのまとめをするエントリー。 今回は殆ど原文ままで、ブログ用に編集などしておりません*1。 元ネタになった書き込みはこちら。現在47favという超高支持。すげえ。ここまでふぁぼられたら面白いだろうなあ。fav: プラ…

Twitterの新しい使い方を模索する

Solomon@AsmodeusDB 私はあんまり頭が良いほうではないので、どうにかしてホワイトカラー的な思考が出来ないか、そのためにTwitterが活用できないか考えてみる。そしてつぶやいてみる。(2009-07-16 00:09:23) link Solomon@AsmodeusDB 知識がある人は脳をメ…

『情報弱者』とは何か?

私の思いつくまま思考した結果のメモに[思考]タグを付けて公開するエントリー。(過去数回分も更新したほうがいいのかな) @AsmodeusDB 『情報弱者』と呼ばれる分類の人は自分がそうであるという自覚が薄い。なぜなら情報が手に入らない訳でも思考してない訳で…

『愛』とは、『恋』とは

Solomon@AsmodeusDB 愛とは何か。愛とは信じることではなく、疑わないことでもなく、全てを疑った後に残った「疑うことが出来なかった何か」ではないか。(2009-06-27 02:46:48) link Solomon@AsmodeusDB 恋とは何か。恋とは「乞う」ことなのではないか。会い…

『話し上手』な人の共通点

Solomon@AsmodeusDB 話し上手な人は総じて『例え』が上手。解り辛い物事を解りやすい例えで表現する。しかもその例えは相手の知識レベル・範囲で把握できるように調整されている。そう言ったことができるということは、そもそも話し上手は聴き上手でもあるん…

『気遣い』の理想形

Solomon@AsmodeusDB 気ぃ遣ってまっせー的な雰囲気を放つ人をよく見るんだけど、そういうのはなんだか見ていてしんどい。「気遣ってもらってるな」というプレッシャーを相手に与えてるからかな。相手に何も思わせないように気を回せるというのが理想。何故か…

東京都議選で感じた『空気の力』

@AsmodeusDB 都議選の状況が信じがたいことになってる・・・。投票のために東京に引越ししたほうが良かったか・・・。 link @es_ @AsmodeusDB そのやりくちはこうめいとうといっしょだから… link @AsmodeusDB @es_ リアクションが速くて嬉しくなります。コウ…

『気遣い』と『空気を読むこと』

Solomon@AsmodeusDB 「気遣い」と「空気を読む」のは全く違う。気遣いをする人がその場にいる各個人の感情に接触を計るのに対して、空気を読む人は各個人の感情に権力図や話題性で重み付けをした仮想人物「空気さん」にお伺いを立てる。空気がどうとかって言…

『超時空七夕ソニック』という祭りの後のつぶやき

昨日の帰りの道すがら、アリーナを出てから家までの間に携帯でつぶやいたのがこちら。 Solomon@AsmodeusDB 僕は見たんだけど、神様は存在する。みんな信じないかも知れないけど、さっきまで(今も?)埼玉に居た。(2009-07-07 22:10:29) link Solomon@Asmodeus…

コミュニケーションの公約数・公倍数

Solomon@AsmodeusDB 出来る人は人間関係や複数の事実の中に公倍数を見つけようとする。逆に出来ない人は公約数を探そうとする。ワイドショーやギャルの新語、オタクの会話などは公約数の最たるもの。オタクとギャルが似ているようで相容れないのは、互いに素…

拡散タイプ・集約タイプ

会話タイプには大別して話題が拡散するタイプと集約させようとするタイプがいる。拡散タイプは「例えば」「他に」「そういえば」などの言葉をよく使い、話が横展開しやすく具体化がしたがる傾向がある。集約タイプは「要するに」「つまり」「結局」などの言…

ありがとう教へのお誘い

と言っても霊感商法などの類*1ではございませんw 相手の気持ちを変えることは出来ないが自分の気持ちは変えられる、というのは半分正しくて半分間違い。自分の気持ちだって変えることは出来ない。例えば、今日まで大嫌いだった人を明日から好きになれと言わ…

Twitterで見つけた有名人

こんな人たちを見つけました! 堀江さん(元ライブドア社長・いわずもがな) 藤田晋さん(サイバーエージェント社長・渋谷ではたらく社長のブログでおなじみ) 熊谷正寿さん(GMOインターネット代表取締役会長兼社長・『一冊の手帳で夢は必ずかなう』でおなじみ) …